※お申込みは健康保険証をお手元にご用意ください。
対象:35歳 ~ 74歳の方(75歳の誕生日前日まで)
●令和5年度から自己負担額が7,169円から5,282円に!
検査の内容 | 自己負担額 |
・問診・診察・身体計測・血圧・尿・便潜血・血液・心電図・胃部X線・胸部X線 | 5,282円(税込) |
対象:40歳・45歳・50歳・55歳・60歳・65歳・70歳
●通常11,000円の検査が自己負担2,689円になるのは5年に1度だけ!
お忘れのないようご受診をおすすめします!
検査の内容 | 自己負担額 |
・腹部超音波・眼底・肺機能・尿沈査・血液学・生化学 | 2,689円(税込) |
※付加健診対象外の方も、全額自己負担11,000円(税込)でご受診いただけます。
対象:35歳 ~ 74歳の方(75歳の誕生日前日まで)
●付加健診対象年齢の5年に1度は自己負担18,003円で人間ドックをご受診いただけます。付加健診対象外の年齢の方は自己負担24,917円でご受診いただけます。
※上記は2024年度の価格になります。
検査の内容 | 自己負担額 |
一般健診+付加健診の項目に 眼圧やB型肝炎・リウマチ因子などの血液検査や尿検査の項目がプラス | 2024年度 付加健診対象者 18,003円(税込) 付加健診対象外 24,917円(税込) 2025年度 付加健診対象者 20,203円(税込) 付加健診対象外 27,117円(税込) |
対象:40歳 ~ 74歳の偶数年齢の女性
●マンモグラフィの検査です。
乳腺密度が高い40代は2方向の検査のため、自己負担額1,574円となっています。
検査の内容 | 自己負担額 |
乳房X線検査(マンモグラフィ) | 40歳・42歳・44歳・46歳・48歳 1,574円(税込) 50歳以上の偶数年齢 1,013円(税込) |
対象:36歳 ~ 74歳の偶数年齢の女性
検査の内容 | 自己負担額 |
子宮頸部の細胞診 | 970円(税込) |
対象:過去にC型肝炎ウイルス検査を受けたことのない方
検査の内容 | 自己負担額 |
・HCV抗体検査・HBs抗原検査 | 582円(税込) |
対象:20歳 ~ 38歳の偶数年齢の女性
検査の内容 | 自己負担額 |
子宮頸部の細胞診 | 970円(税込) |
※お申込みは特定健診受診券と健康保険証をお手元にご用意ください。
対象:特定健診受診券をお持ちの方
検査の内容 | 自己負担額 |
・診察・問診・身体計測・血圧・血中脂質・肝機能・血糖・尿 | 0円(税込) |
・心電図※1、眼底※1、貧血※1、血清クレアチニン※1、eGFR※1 (※1 検査結果などから医師が必要と判断した場合のみ追加) | 0円(税込) |
特定健診受診券を利用しながら、より充実した健診内容をご受診いただけるコースです。
対象:受診日が有効期限内の特定健診受診券をお持ちの方
●通常27,500円(補助対象外の方)の検査が自己負担11,750円でご受診いただけるのは1月~3月ご受診の方のみ!ご予約はお早めに。
検査の内容 | 自己負担額 |
特定健診の項目 に加えて ・胃部X線・胸部X線・便潜血・尿潜血・心電図・総コレステロール・視力・聴力・ALP ・血液一般・腎機能 | ¥11,750(税込) |
・眼底(検査結果などから医師が必要と判断した場合のみ追加) | 0円(税込) |